かあさん、この間「腸の状態が全身と心の健康に影響してる 」って言ったの覚えてる?
うん、言ったよな。
腸の状態を良くするには良い食べ物を食べること、それから精神的なストレスを溜めないということだ。
今日は、食べ物について考えて行こうか。
- 食べ物の良し悪しとはどういうこと?
- 良い食べ物
- 悪い(良くない)食べ物
- 食べ過ぎということ
❶食べ物の良し悪しとはどういうこと?
前回に腸について話したけど、健康な腸を保つということはどういうことか。
それは、腸内細菌のバランスを良くして、腸内環境を良くするということ。
簡単に言うとそういうこと。
日和見菌(ひよりみきん)を善玉菌の味方につけて悪玉菌の増殖を抑えるんだ。
違う言い方をすると、善玉菌を増やす食べ物を食べるんだ。
腸の話と重複しちゃったかな(汗)
❷良い食べ物
じゃあ、腸内環境を良くする食べ物って何だろうか
- 食物繊維を多く含むもの
- オリゴ糖を多く含むもの
- 発酵食品
おおまかに分けて以上だよ。
まず、食物繊維だけど、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維とに分けられるんだ。
水溶性食物繊維は、腸内細菌のエサになって善玉菌を増やしてくれる。
不溶性食物繊維は、 便のカサを増やして排便をうながしてくれるんだ。
次に、オリゴ糖。
これも、水溶性食物繊維と同じく 腸内細菌のエサ になる。
そして、発酵食品。
これは、乳酸菌とかビフィズス菌、麹菌、酵母菌などの善玉菌が含まれている。
以上が、特徴だよ。
下の表に見やすくしたから見てくれよな。
腸内細菌のエサ❶ | 腸内細菌のエサ❷ | 便のカサ増やす | 善玉菌を含む |
水溶性食物繊維 | オリゴ糖 | 不溶性食物繊維 | 発酵食品 |
・ごぼう ・にんじん ・ブロッコリー ・豆類 ・きのこ類 ・海藻 など | ・ごぼう ・玉ねぎ ・ねぎ ・にんにく ・大豆 ・バナナ など | ・切り干し大根 ・かぼちゃ ・モロヘイヤ ・しいたけ ・いんげん豆 など | ・ヨーグルト ・チーズ ・味噌 ・納豆 ・キムチ ・漬物 など |
❸ 悪い(良くない)食べ物
腸内環境を悪くする食べ物。
大きく分けてみると、
- 精製された糖質
- グルテンを含むもの
- 加工食品
こんなとこかな。
まずは、精製された糖質。
食品では、主に精製された白いもので、白米、うどん、ラーメン、パスタ、パン等そして、砂糖だ。
なぜ体に良くないかというと、これらを食べると血糖値が急上昇する。
すると膵臓(すいぞう)からインスリンというホルモンが出てきて血糖値を下げようとする。そして、血糖値の急上昇、下降を繰り返しているとインスリンが効かなくなってしまうことがあるんだ。そう、血糖値が上がったまんま。糖尿病だ。
こうなると、腸内環境も悪化していくというんだ。
これは、怖いことだよ!
そして、次にグルテンを含むもの。
グルテンとは、小麦に含まれるたんぱく質だ。
これを含む食品は、パン、うどん、パスタ、ピザ、ラーメン等、精製された糖質とほぼおんなじだな。
グルテンは、アレルギーを起こしたり、「リッキーガット」といって腸に穴を開けてしまうことがある。穴が開くと、そこから細菌や食べ物が体内に漏れてしまい様々な病気にかかってしまうんだ。
それから最後が加工食品。
今は、周りを見渡せばほとんどが加工食品だ。
加工食品のは、いろいろな添加物が入っているよね。
保存料、着色料、甘味料から知らないものまでたくさんあるよ。
これらの、添加物が身体に対していろいろな悪さをするらしいんだ。
❹ 食べ過ぎということ
食べ過ぎが良くないといのは良く聞くだろう?
では、なぜ良くないんだ?
カロリーの撮りすぎが良くないって?
まあまあだけど、カロリーってあまり関係ないんだ。食べ物によってだけど。
食べ過ぎると、腸が大忙しになるんだなー。
食べ物によっては、他の臓器も忙しくなっちゃう。
そして、インスリン等の良くないホルモンが多くでてきて身体に悪い影響を与えちゃうんだ。
だから、良くないものを食べないことはもちろんなんだけど、身体に優しい量にしておかないといけないよ。
そして、次の食事まで胃腸が働きっぱなしにならないようにしないとね。
かあさん、どうだったかな?
なかなか習慣を変えることは難しいかもしれないけど、常に意識して少しづつでもいいから変えていこうじゃないか。
これは、何のためにするかということを忘れてはいけないんだ。
きっと身体も変わっていくと思うよ。